Wallet Station管理画面開発でのドメイン駆動設計を振り返ってみる

おでんチーム(管理画面リメイクチーム)の山根正大です! 現在バックエンドエンジニアとして、Wallet Station管理画面のリメイクを担当しています。 山根が所属するチームでは、ドメイン駆動設計(Domain-Driven Design、以下DDD)を用いた開発を進めていま…

仕様書とコードの二重管理を避けるために、自動テストでCucumberを採用した話

おでんチーム(管理画面リメイクチーム)の向後 宗一郎です! 主にWallet Station管理画面の改修を行っています! 最近マッチングアプリを使い始め、性格診断をしたら「縁の下の力持ち」という結果でした! チームメンバーからも異論なし。最近のマッチング…

より良いプロダクトデザインのためのチームビルディング 〜インセプションデッキ〜

こんにちは、デザインチームの岡田です。 最近はリモートワークによる運動不足解消のため、エアロバイクと筋トレを始めました。 モチベーションを保ち続ける難しさを痛感しています。 普段はインフキュリオンでプロダクトやコーポレート周りの様々なデザイン…

SQL ServerでSQLチューニングする際に抑えておくべきポイント~4億レコードを持つテーブルから学んだこと~

こんにちは、WalletStation開発チームの浅田です。 普段はインフキュリオンでWalllet Stationの新規機能開発や 設計改善、リファクタリング、テストコードの拡充などをやっています。 この記事では、 SQL ServerでSQLチューニングする際に必要となる インデ…

Infcurion Tech Blog始めます!

初めに 初めまして。株式会社インフキュリオン Wallet Station開発チームの山根 正大(やまね まさひろ)です。今回、社内の技術的な情報を発信するTech Blogを立ち上げました。 まずは我々の会社の紹介と、「なぜTech Blogをやるのか?」「どんな記事を書い…